2025.04.07

PDF

PRGR「PRGR 03 IRON」新発売

狙える、ぶっ飛び系アイアン、さらに進化。

 (株)プロギアは、構えやすさ、打感、飛距離性能、コントロール性、やさしさといったアイアンに求められる性能を追求した「PRGR IRONs(プロギア・アイアン)」から、高い飛距離性能とシャープな形状、心地よい打感を併せ持つ従来モデルの特長をより進化させるとともに、操作性も向上した「PRGR 03 IRON(ゼロサン・アイアン)」を5月16日から発売します。
 「PRGR 03 IRON」は、バックフェースに滑らかで継ぎ目のない「Oval Cavity Design(オーバル・キャビティ・デザイン)」を採用し重量配分を最適化。さらにキャビティ内部にCNCミルド加工を施すことで、従来モデルを超える低重心化とフェースセンター重心を実現し、シャープな形状、かつストロングロフトでありながら、高弾道で許容性の高いアイアンに仕上げました。また、フェース設計はトップブレード側にかけて薄肉化する「グラデーションフェース設計」により、上打点での反発性能アップと低重心化、さらに打感改善を実現。加えて、番手ごとにフェース裏溝の本数、配置を最適化する「番手別バックフェースグルーブ」により、高い飛距離性能とイージーロング、コントローラブルショートを追求しました。このほか、ワイドソールでも抜けの良さを発揮する独自の面取り処理を施し、ウェッジはフェースをコンパクト化し操作性が向上、さらにバックフェース全体の余肉を取り除きシャープな印象とするなど工夫しています。シャフトはスチールシャフトのほかに、先端剛性を高め高弾道と操作性を両立した新開発の「Diamana™ M FOR PRGR」を用意しました。

  • 「PRGR 03 IRON」

サムネイルをクリックすると高解像度画像を開きます

ラインアップ

「PRGR 03 IRON」 のコンセプト

ポジショニングマップ

「PRGR 03 IRON」 の特長

「PRGR 03 IRON」 のスペック